![](https://www.sendaiseika.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/11/20221130_01-160x120.jpg)
「インターシップ(宮城県美田園高等学校)」R4.11.28(月)・30(水)
宮城県美田園高等学校の2年生の生徒1名が、11月28日と30日の2日間インターンシップにきてくれました。 当日は切花のセリ...
宮城県美田園高等学校の2年生の生徒1名が、11月28日と30日の2日間インターンシップにきてくれました。 当日は切花のセリ...
星槎国際高等学校の2年生の生徒1名が、11月21日(月)インターンシップにきてくれました。 当日は切花のセリの様子を見学後...
全国高校生花いけバトル東北大会が仙台国際センターにて開催されました。 優勝は常盤木学園高等学校のチーム「ナスタチウム」のお二...
仙台市立東仙台中学校2学年の男子生徒3名が11月7・8・9日の3日間、職場体験にきてくれました。 仕事内容としては、月曜と...
仙台市中央卸売市場花き部運営協議会では、ここ数年コロナウィルスの流行により開催を見送っていた市場見学会を『秋休み花き市場見学...
常盤木学園高等学校の1年生と2年生の生徒2名が、8月1日・2日の2日間、インターンシップにきてくれました。 初日は切花のセ...
宮城県名取高等学校の2年生の生徒1名が、7月27日と29日の2日間インターンシップにきてくれました。 内容としてはセリの様...
仙台市中央卸売市場花き部運営協議会では6月19日の「父の日」にちなみ6月10日、宮城県知事に花を贈呈しました。 県内で生産が...
仙台市中央卸売市場花き部運営協議会では5月8日の「母の日」にちなみ、郡市長を仙台市のお母さんと見立て、すると市場で働く職員は...
当市場の仕事始め業務開始式が1月5日(水)に行われました。開設者である仙台市からは郡和子市長をはじめ、赤間次彦市議会議長、佐...
第五回全国高校生花いけバトルの東北大会が開催されました。出場8校16チームの中から優勝したのは宮城県柴田農林高等学校のチー...
宮城県農業高等学校の生徒4名が、7月26日インターンシップにきてくれました。 当初は26日~28日の三日間の...